ホームせどり商品リサーチ 【ガチ検証】全部リサーチしたけど利益商品なし!スポーツ用品せどりノウハウ 2025年9月23日 SHARE ポスト シェア はてブ LINE 【早い者勝ち】いとう社長中古卸サービス個別説明会(無料)のご案内 無料説明会への参加はこちらからどうぞ! 無料で見れる!?ほぼ毎日情報UPしているせどり、お得情報は下記から^^↓ 3 COMMENTS @hina-e7w 2025年9月26日 @hina-e7w 2025-09-26 卸しかできないんだから黙ってやってりゃいいのに、店舗行っても恥かくだけセンスなさすぎ。 センスある人は店舗でもまだ全然できてるよ。自分が見つけられないだけで、ダイちゃんもタカヤさんとはレベル違いすぎ。 マエスケ社長だけは同レベルだけど 笑 さすが社長。 自分が食べるから金かかるのあたりまえ 笑 食い過ぎ〜 なんで自分ができないからっていちいち人絡んでるんだろう。そんな奴から古着なんか買いたくないだろ。 @himawari168 2025年9月26日 @himawari168 2025-09-26 店に今ある物の中から価値ある物を探すのがせどりなんだから、他人が過去にたまたま偶然見つけた物と同じ物が見つかる訳が無い。確かに店舗せどりはあくまで趣味にすべきで本業にはならないというのは正論で、結局のところせどりで買う事によって店舗のビジネスのサポートをしてきたにすぎず、企業の都合の良い駒でしかなかった。 なぜなら通常の企業間ビジネス、取引と違って、商品の値段は一方的に売る側が決定できるからだ。しかしだからといっていとう社長から卸売してもらったところで今度はいとう社長の都合の良い駒になるだけで、結局搾取される対象。価格は社長が決めるし、儲かると言っても年収は保証してくれない。儲からなかったらお前が悪いとつきはなすだけで与沢翼とやってる事は同じ。価格相応かそれ未満の価値しかない古着をそれ以上で売るには仕入れた出品者にテクニックが必要。ただ流れ作業で出すだけでいいなら卸売なんてする必要ない。いとう社長が自分で全部出品して売ればいいだけで、最低賃金で人を雇えばいい。逆に言えば自分で売らず卸売の方が儲かるという事は、卸売で買った人の賃金は最低賃金以下になる事が確定している @藤田淳志-p2u 2025年9月26日 @藤田淳志-p2u 2025-09-26 いや、調子よいわけあるか笑 見た目も悪い上に人の粗探しせんとかきもすぎるわ笑 こんなしょうもない動画あげてる暇あるならダイエットはじめ、少しは見た目をよく努力しろブタ コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
@hina-e7w 2025年9月26日 @hina-e7w 2025-09-26 卸しかできないんだから黙ってやってりゃいいのに、店舗行っても恥かくだけセンスなさすぎ。 センスある人は店舗でもまだ全然できてるよ。自分が見つけられないだけで、ダイちゃんもタカヤさんとはレベル違いすぎ。 マエスケ社長だけは同レベルだけど 笑 さすが社長。 自分が食べるから金かかるのあたりまえ 笑 食い過ぎ〜 なんで自分ができないからっていちいち人絡んでるんだろう。そんな奴から古着なんか買いたくないだろ。
@hina-e7w 2025-09-26 卸しかできないんだから黙ってやってりゃいいのに、店舗行っても恥かくだけセンスなさすぎ。 センスある人は店舗でもまだ全然できてるよ。自分が見つけられないだけで、ダイちゃんもタカヤさんとはレベル違いすぎ。 マエスケ社長だけは同レベルだけど 笑 さすが社長。 自分が食べるから金かかるのあたりまえ 笑 食い過ぎ〜 なんで自分ができないからっていちいち人絡んでるんだろう。そんな奴から古着なんか買いたくないだろ。
@himawari168 2025年9月26日 @himawari168 2025-09-26 店に今ある物の中から価値ある物を探すのがせどりなんだから、他人が過去にたまたま偶然見つけた物と同じ物が見つかる訳が無い。確かに店舗せどりはあくまで趣味にすべきで本業にはならないというのは正論で、結局のところせどりで買う事によって店舗のビジネスのサポートをしてきたにすぎず、企業の都合の良い駒でしかなかった。 なぜなら通常の企業間ビジネス、取引と違って、商品の値段は一方的に売る側が決定できるからだ。しかしだからといっていとう社長から卸売してもらったところで今度はいとう社長の都合の良い駒になるだけで、結局搾取される対象。価格は社長が決めるし、儲かると言っても年収は保証してくれない。儲からなかったらお前が悪いとつきはなすだけで与沢翼とやってる事は同じ。価格相応かそれ未満の価値しかない古着をそれ以上で売るには仕入れた出品者にテクニックが必要。ただ流れ作業で出すだけでいいなら卸売なんてする必要ない。いとう社長が自分で全部出品して売ればいいだけで、最低賃金で人を雇えばいい。逆に言えば自分で売らず卸売の方が儲かるという事は、卸売で買った人の賃金は最低賃金以下になる事が確定している
@himawari168 2025-09-26 店に今ある物の中から価値ある物を探すのがせどりなんだから、他人が過去にたまたま偶然見つけた物と同じ物が見つかる訳が無い。確かに店舗せどりはあくまで趣味にすべきで本業にはならないというのは正論で、結局のところせどりで買う事によって店舗のビジネスのサポートをしてきたにすぎず、企業の都合の良い駒でしかなかった。 なぜなら通常の企業間ビジネス、取引と違って、商品の値段は一方的に売る側が決定できるからだ。しかしだからといっていとう社長から卸売してもらったところで今度はいとう社長の都合の良い駒になるだけで、結局搾取される対象。価格は社長が決めるし、儲かると言っても年収は保証してくれない。儲からなかったらお前が悪いとつきはなすだけで与沢翼とやってる事は同じ。価格相応かそれ未満の価値しかない古着をそれ以上で売るには仕入れた出品者にテクニックが必要。ただ流れ作業で出すだけでいいなら卸売なんてする必要ない。いとう社長が自分で全部出品して売ればいいだけで、最低賃金で人を雇えばいい。逆に言えば自分で売らず卸売の方が儲かるという事は、卸売で買った人の賃金は最低賃金以下になる事が確定している
@藤田淳志-p2u 2025年9月26日 @藤田淳志-p2u 2025-09-26 いや、調子よいわけあるか笑 見た目も悪い上に人の粗探しせんとかきもすぎるわ笑 こんなしょうもない動画あげてる暇あるならダイエットはじめ、少しは見た目をよく努力しろブタ
@藤田淳志-p2u 2025-09-26 いや、調子よいわけあるか笑 見た目も悪い上に人の粗探しせんとかきもすぎるわ笑 こんなしょうもない動画あげてる暇あるならダイエットはじめ、少しは見た目をよく努力しろブタ
センスある人は店舗でもまだ全然できてるよ。自分が見つけられないだけで、ダイちゃんもタカヤさんとはレベル違いすぎ。
マエスケ社長だけは同レベルだけど 笑 さすが社長。
自分が食べるから金かかるのあたりまえ 笑 食い過ぎ〜
なんで自分ができないからっていちいち人絡んでるんだろう。そんな奴から古着なんか買いたくないだろ。
なぜなら通常の企業間ビジネス、取引と違って、商品の値段は一方的に売る側が決定できるからだ。しかしだからといっていとう社長から卸売してもらったところで今度はいとう社長の都合の良い駒になるだけで、結局搾取される対象。価格は社長が決めるし、儲かると言っても年収は保証してくれない。儲からなかったらお前が悪いとつきはなすだけで与沢翼とやってる事は同じ。価格相応かそれ未満の価値しかない古着をそれ以上で売るには仕入れた出品者にテクニックが必要。ただ流れ作業で出すだけでいいなら卸売なんてする必要ない。いとう社長が自分で全部出品して売ればいいだけで、最低賃金で人を雇えばいい。逆に言えば自分で売らず卸売の方が儲かるという事は、卸売で買った人の賃金は最低賃金以下になる事が確定している
見た目も悪い上に人の粗探しせんとかきもすぎるわ笑
こんなしょうもない動画あげてる暇あるならダイエットはじめ、少しは見た目をよく努力しろブタ