【切り抜きまとめ】副業でやる物販・せどり等のビジネスを教えるのでお金を払えは99%詐欺師です。情報商材屋の手口と対抗策のまとめ

ご視聴いただきありがとうございます。
※当チャンネルは切り抜き元の三崎優太様に当チャンネルを運営することをお伝えした上 …

38 COMMENTS

@imsohappy1409
@imsohappy1409
2025-03-31

私はせどりビジネスから入って、最後は中国輸入に参入して結果独立して今年は毎月300万の役員報酬を得るまでになりました。せどりを知ったのがコロナの時なのでほんとに数年です。数年で人生は変わります。詐欺だと思って何も動かない人間は一生変わらないでしょう。私はその時せどりを教えてくれたコンサルに感謝していますし、そのあと中国輸入のコンサルも3人から教えてもらいましたが、それぞれネットを検索すれば出てくるレベルの人で詐欺ではありませんでした。教え方が下手って意味での詐欺はいるかもしれませんが。まあ、金振り込んでトンズラするビジネスなんて続かないので、ツイッターなどで何年も情報発信してるような人は詐欺ではないかなと思います。

@japan-verylove
@japan-verylove
2025-03-31

自分は通販事業をしてるけど、必死で開拓した仕入先や取引先など、儲かるビジネスを他人に絶対に教えません☺

@mykey65
@mykey65
2025-03-07

だまされるか、だまされないか、は人それぞれ。だな。

@streetcat3411
@streetcat3411
2025-03-07

私も「ユーチューブに広告費を使ってまでアカの他人に儲け話を必死に伝えるかな?本当に儲かるのなら競争相手を増やさないようコッソリ自分一人で儲けるはず」と思ってしまいます…

@xxxxxx-lb3tt
@xxxxxx-lb3tt
2025-03-07

物販せどりのコンサルで90万払いました。
開始7か月で月利30万円を超えるようになりました。
1年かからずに回収できるので投資としては良かったかなと思ってます。

@でん粉
@でん粉
2025-03-07

100円仕入れだのoneだのなんとかリセだの他にもいくらでもあるな

@レオンワークス
@レオンワークス
2025-03-07

物販スクールでなく、知り合い等の出品代行や自分が知識ある商品を売る等したほうがいい。

@ワッター
@ワッター
2025-03-07

私は、海外輸出の物販スクールに入り、0から月利50万以上を毎月達成することができました。
最高月利70万も達成して生活が変わりました。嫌な会社も辞めれて物販が本業です。
その講師がどのような気持ちでスクールを始めたかは知りませんが、教えてもらったことを誠実にやり続けたら私は稼ぐことが出来て、とても感謝しています。
コンサルに入って思ったことは、YouTubeなどの無料の内容とは桁違いの内容で、今思うとYouTubeやSNSなどの情報だけで稼げるとは思えません。
むしろ危険だからと言って何もしない人よりは、行動してる人の方が素晴らしいと思います。
ただ同じコンサル入った生徒にも、稼げてない人はたくさんいます。
私から見たら、コンサルに入っただけで人に頼り自分で行動せず、講師のやり方が悪いなど愚痴を広げて終わってる人もたくさんいます。
なので、99%詐欺っていうのはどうかなと思います‥
人頼りの人がコンサルに入れば詐欺のコンサルになるだけ。
結局は自分次第だと思います。

@おさるのショート
@おさるのショート
2025-03-07

全て無料で投資を教えてくださる人がいるのですが、それはどうでしょうか?アフィリエイトとかでもないです。

@kana.814
@kana.814
2025-03-07

私も最近見つけて意味わからんって思ってましたが、詐欺って聞いて腑に落ちました笑

@ytfuna
@ytfuna
2025-03-07

ユーチューブで無料でせどりビジネスを教える人ががたくさんいる時代に 
儲け話を他人に教える人はいないと言ってる青汁王子は破綻してる。
99%詐欺師です。は間違ってないと思うが

@cat_jumper_netscape
@cat_jumper_netscape
2025-03-07

お金の稼ぎ方を教える人は、自分で稼げないから、ですね。
あと、弁護士も1回だけ無料で相談に乗る法テラスもあります。

@ふんぱむぱむ
@ふんぱむぱむ
2025-03-07

誰にも教わる事なくせどりやってますが、その情報商材にかけるお金を、運用資金に変えれば月15万は稼げます。
最初は辿々しい進歩の積み重ねですが、時間をかければ必ず稼げるようになるので副業をやりたい人はそうして下さい。

情報商材屋が出してる無料の情報を片っ端から漁ってメモして集約すると他人から教わらなくてもイケます。

@massa88m
@massa88m
2025-03-07

まさに物販oneのことですね。こいつは絶対詐欺だと思います。

@hsinvestment5930
@hsinvestment5930
2025-03-07

半分当たってるけど、半分いやー、、って感じですね。
「稼ぐ」の定義にもよりますが、物販でも1人何個までとかだったら自分が終わったら自分は出来なくなったら、それで終わりなのを情報にすれば双方儲けられる。
実際、それを両側でやって稼いだ事もあるんで99%詐欺は大袈裟かなぁと…

@2chmatomeman
@2chmatomeman
2025-03-07

80万えん払ったけど8ヶ月経ったいま月30万円稼げるようになってます。
ハズレが多いけど当たりがあるのも事実。情報リテラシーの高さが試されますね

@子供を身籠ったおじいさん
@子供を身籠ったおじいさん
2025-03-07

情報商材売る方も買う方も両方経験あります。
結論から言うと、99%詐欺ではありません。本当に稼げる方法を教えてるところ全然ありますよ。

”実際に稼げてるなら稼ぐ方法を教えない”っていうのは半分正解で半分違います。
市場が巨大すぎてライバルが数人増えても飽和しなかったり、影響が出ない場合は本当に稼ぎ方教えてます。
仕事仲間欲しさに情報売る人もいます。

ただ、怪しいと思う情報商材の特徴として、利益が「~円」!みたいな画像出してても
販売手数料や送料含めないで公開してる商材には警戒した方がいいかもしれません。

@jdotsystem
@jdotsystem
2025-03-07

株式会社Smart Lifeって企業が都度お薦めCMで入ってきてうざい
如何にも詐欺だろって内容なのになんでYoutubeは検閲しないんだ?
削除依頼しても消えないぞここのCM

@はる821
@はる821
2025-03-07

物販のスクールやってる人が「あえて挫折する内容にしてる」って言ってた。まぁ、儲かるビジネスなら普通は同業増やしたくないからね。

@kazuyoshisakamoto4096
@kazuyoshisakamoto4096
2025-03-07

99%詐欺師なのは当然。儲かる話は教えるはずがない。ネット以外でも「うまい儲け話」は昔からありますね。

@あの桜の時の約束
@あの桜の時の約束
2025-03-07

実際にコンサルやってる方は、その人に成功して、ありがとうと言われるのが嬉しいから、コンサルしてる人は実際におるし、

大き過ぎる金を取らんければ、ええと思う。、でも安すぎるとこっちの生活も出来んし、そもそもコンサルは結果を出させるのが仕事やし、金を払う=詐欺みたいな捉え方されるのはホンマに機会損失やと思う。

@Robotman-z1q
@Robotman-z1q
2025-03-07

youtubeにゴロゴロ居るよな詐欺師。
特にコメント封鎖している奴。
コメント非表示の奴。
コメント開いてるけど承認制。
気をつけて皆さん、あいつ等100%詐欺。

@リョウ-i7j
@リョウ-i7j
2025-03-07

今は99%より低いです。
YouTubeは詐欺師多いです。

未経験者や初心者は コンサルの真贋を見抜くのが難しいので、キャリアが長い 相談できる人を作るのが手堅いと思います。

@ほえほえ-s7n
@ほえほえ-s7n
2025-03-07

「輸出入起業塾」ってところに入ってますけど、そこは本当に真摯に対応してくれますし、手厚過ぎるくらいのサポートを行ってくれます。結果を出している方も多いです。少なくとも騙したりなんて事はないです。

@目が合うと唐揚げを投げつける
@目が合うと唐揚げを投げつける
2025-03-07

この広告の人今世を騒がせてる転売ヤーを認めていて。
高くても別に金があるなら買えるからいいじゃないみたいな持論発信しててやばかった

現在コメントは受け付けておりません。